![]() 10年ほど前に新築させていただきましたOBのお客様宅より、 「そろそろ限界かな・・」との連絡がありデッキの状況を見て参りました。 床の一部は腐朽菌が付き朽ちています。 ![]() 毎年塗り替えてメンテナンスしていても、菌が付いてしまうとあっという間に 腐ってしまうこともあります。塗りたくても塗れない部分が 往々にして水乾きが悪くやられやすいのです。写真で見てお分かりのように 梁と床の設置面から白い腐朽菌が広がっています。 今回、予算の関係もありイペ材を使っての補強改修をすることで検討中です。 イペという木は外部での使用で数十年の耐久性があります。 イニシャルコストは高いですが、時間経過時の安全性、経済性を考えると お勧めです。新しいうちは赤茶色で時間がたつと色素が抜け灰色になります。 色も塗ることが出来ますが無塗装でも高耐久ですので、塗装費削減も魅力です。 来週工事予定ですので完成時の報告を再来週あたりにアップいたします。
by iiieaucklandhome
| 2016-02-03 08:00
| 山本氏
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||